カテゴリー
farmer 日記、経験

水泳はじめる

狭心症の治療を1月に受け、その後、水泳はやめて、散歩に切り替えておりっましたが、そろそろ、6か月も過ぎようとしてますので、思い切って、を始めました。
5月24日、26日と2回行きました。24日は、歩くだけにしようと思ったのですが、プールに入ったら、バタ足をやりたくなり、今まで道理のメニューで、4種目100mずつのトレーニングをこなしました。ただし、途中で、休みを入れました。

特に、身体に、負荷がかかっているという感じはありませんでした。家に帰り、ソファーで、ひと眠りしたら、何となく、足が吊るような感じ化して、以前から、処方されていた、漢方薬を、服用しました。夜、寝る前も足がつりそうなので、再度漢方薬を服用して寝ました。
散歩、この2カ月、2時間近く、掛けておりましたが、足の筋肉は、弱ってます。水泳のバタ足の方が、きつい様です。

プールが、5月27日から6月1日まで休みなので、休んでおります。2日から、定期的に泳ぐつもりです。泳いだ後は、すがすがしいです。6月の定期診断は、27日です。

1.pythonのプログラムを始める。

82歳になり、ボケ防止に、プログラムを習い始めました。と言っても、独学で、金もかけずに、Webから、資料を見つけ、学習してます。本を買うのも、金はないし、もったいないので、Webから、資料を探して、勉強してます。これが、若い時の勉強の仕方と、異なります。出来るだけ、お金はかけない。パソコンが、手段です。
最近、チャットが、出てきたので、これも使ってます。結構、相談相手にあります。インターネット検索と違った使い方があると思いました。キーワードを相談できるのが、面白いです。
この3カ月で、基礎の基礎は、ほぼ、終わりました。6月の中旬から、利用法を勉強しようと思います。何か、遊びとか、実用的な、プログラムを考えてみたいです。
独学の問題点は、”行き詰まり”があることです。そこから引き返して、やり直す。指導者がいれば、それは、ありませんが、どうせ、お遊びです。戻ればよいだけ!

85歳までには、何か、独自のプログラムを作ってみたいと思ってますが、出来なくとも、別に、悩む必要もありません。

2.農業

今年は、サトイモ、サツマイモ、ジャガイモ、オクラ、キュウリ、ナスは、農園に植え付けました。トマトとゴーヤは、自宅に植えました。

枇杷の木を1本面倒を見てますが、来週くらいには、味見が出来そうです。台風2号が心配ですが!

農園も、週2,3日は面倒見が必要です。熱中症に注意しながら、楽しみたいと思っています。